★特定疾患管理料から生活習慣病管理料Ⅱへの移行について
最近では生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病)の患者さんが増加しており健康長寿への大きな障害となっています。生活習慣病の多くは食生活、運動、休養、喫煙、飲酒、ストレスなどの生活習慣を見直すことで、病気の発症や進行を抑制できると言われています。
厚生労働省は生活習慣病対策の一環として2024年6月1日から診療報酬を改定し、これまで病院で算定していた「特定疾患療養管理料」を廃止し、生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病)を主病として通院する患者さん個人に応じた、食生活や運動などを組み込んだ療養計画に基づき総合的な治療管理を行う「生活習慣病管理料Ⅱ」へ移行するよう求められました。国が指定する「生活習慣病療養計画書」を作成することで、患者様と達成目標を共有し、より良い治療に繋げてまいります。
また、療養計画書作成にあたり、初回のみ患者様の署名が必要となりますので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
これを機に診療・治療のみならず、運動や生活指導、栄養指導など、より充実した総合的ケアを進めていきたいと思います。ともに健康的な人生を進んでいきましょう。
こたに内科・甲状腺クリニック
院長